×
  • ABOUT
  • ニュースウォッチ
  • コラム
  • ニーズ紹介
  • SNS
    • LINE
    • Twitter
    • Facebook
  • ABOUT
  • ニュースウォッチ
  • コラム
  • ニーズ紹介
  • SNS
    • LINE
    • Twitter
    • Facebook
×

タグ: 社会的養護

    • お知らせ / 児童養護施設

    メディア掲載:「世界の児童と母性」89号―「コロナ禍で顕在化した子どもたちの ICT 環境整備の課題」

    • 2021年4月11日
    • NPO法人ライツオン・チルドレン

    資生堂社会福祉事業財団の『世界の児童と母性』89号に、NPO法人ライツオン・チルドレン理事の伊丹桂が記事を執筆しました。昨年春の学校一斉休校とライツオン・チルドレンが行ったパソコン緊急一斉寄贈に関することを中心に、社会的養護の子どものICT利用について論じています。

    続きを見る
    • コラム / 乳児院 / 児童養護施設 / 子育て支援 / 里親

    2020年代の社会的養育を描く「推進計画」、各自治体でまとまる――里親委託の目標値は国と大きなズレ

    • 2020年3月29日
    • 社会で子育てドットコム編集部

    2019年度末、全国の自治体で、2029年度までの「社会的養育」の取り組みを定めた推進計画が策定されます。政府が掲げた里親等委託率の目標については、9割の自治体が国より低い目標値を設定する見通しです。背景を探ります。

    続きを見る
    • コラム / 乳児院 / 児童養護施設 / 里親

    里親等委託率とは?――親と暮らせない子どもは、どこで育てられているか

    • 2020年2月29日
    • 社会で子育てドットコム編集部

    「里親等委託率」とは、「親と一緒に暮らせない子どもがどこで暮らしているか」に関する指標です。「里親等委託率」の定義と、そこから読み取れるもの、読み取れないものについて解説します。

    続きを見る
FOLLOW US
お問い合わせ
利用規約
プライバシーポリシー
クッキーポリシー
運営法人について

ドイツ銀行グループは
「社会で子育てドットコム」を支援しています

Deutsche Bank Group(ドイツ銀行グループ)

Copyright 2018-2020 特定非営利活動法人ライツオン・チルドレン All rights reserved.